豆知識

工事期間について

皆さん、こんにちは。Enebuil(株式会社OLYMPUS.)の長谷川です!

「長野県をエコ県 日本一にする」を目標に、電気自動車充電設備・太陽光発電・蓄電池・電気自動車の施工販売を行っている会社です。あと、新電力会社なんかもやってますので、電気周りは全部お任せいただけます!

最近のブログでは、「設置・工事・メンテナンス」についてを取り上げています。蓄電池は工事や設置後のメンテナンスも大切ですので、購入を検討されているお客様はぜひ参考にしてみて下さい!

今回は工事に関して「工事期間について」を皆さんにお伝えできればと思います。

冷蔵庫や電子レンジといった電化製品は特別な工事は不要で、家電量販店などで買ってそのまま持って帰ったり、もしくはネットで注文をして宅配で届けてもらったりします。

蓄電池もカタログなどで写真を見ると、ただの箱の様に見えて、工事は必要ないように見えますが、太陽光発電やエコキュートなどと同様に、工事が発生する設備です。

実際の工事の期間は約2日です。

しかし、工事が終わっても、実際に使うことができるのは約3か月後です。

そのあたりの期間に関して、今回は詳しくお伝えできればと思います。

まず、皆様が蓄電池の契約をしたら、販売店では商品の発注や、各種申請手続きを進めていきます。

ここで注意点が2つ!それぞれについて見てみましょう。

①商品を発注してから手元に届くまでに時間がかかる場合がある

②各種申請手続きには約3か月間かかる

①商品を発注してから手元に届くまでに時間がかかる場合がある

蓄電池は大きいものですと高さ1mを超える製品もございますので、ほとんどの販売店では自社の倉庫に購入して置いておくといったことはなく、お客様が購入をされたら、メーカーや商社に発注を依頼して、商品を取り寄せます。

通常であれば、発注から手元に届くまでにそこまで時間がかかることはございませんが、場合によっては納品に1か月程度かかってしまうということもございます。

実際に、蓄電池の補助金の影響を受け、需要が供給を上回った際には、メーカーの生産が追い付かず、1か月待ちの商品なども出てきました。

今後蓄電池の需要は増えていくと考えられているので、皆様が設置したいと思われるような蓄電池は人気機種で、発注からの時間がかかる場合があることも知っておいていただければと思います。

②各種申請手続きには約3か月間かかる

蓄電池を設置する、と決まったら、しなければいけない申請として下記の3つございます。

I) 電力会社との接続契約

II) 経済産業省への太陽光発電の「変更認定申請」(もしくは「事前変更届出」)

III) 補助金の申請

この、①電力会社への申請~②経済産業省への申請(③補助金の申請)で、現在ですとトータルで3か月程度の期間がかかっているそうです。

少し前では、半年から1年かかっていた時期もございましたので、それに比べると早くなった方ではあるかと思います。

蓄電池は太陽光発電の高値での売電が終わるタイミングで購入しようとおっしゃるお客様が多くいらっしゃいます。そういった方の中には、「FIT期間が終わるのが7月だから、7月に購入しよう!」とおっしゃる方もおられます。その方のご希望としては「7月から使い始めたい」ということだと思うのですが、7月から使い始めようと思うと、3か月前の4月ぐらいに購入をしておけば、ピッタリですね!購入のタイミングと実際に使用できるタイミングに時差があることはご承知おき下さい。

設置工事の期間についても見ていきましょう。

蓄電池の設置工事には下記の5つの項目がございます。

 (⓪現場調査)

 ①設置場所の基礎工事

 ②搬入作業、蓄電池本体(ユニット)の設置

 ③配線工事

 ④動作確認

「⓪現場調査」は契約前に行う会社様も多いですので、①~④までで約2日間というのが蓄電池の工事期間です。

「①設置場所の基礎工事」は屋内設置型の蓄電池なのか、屋外設置型の蓄電池かで工事の有無が変わってきます。

「基礎工事」は蓄電池をそのまま地面に置くことはできないため、土台となる基礎をコンクリート等で作る工事です。土台となる基礎と蓄電池とを固定することで地震や突風などで倒れることがないようにします。また、基礎によって蓄電池を地面から底上げすることで、豪雨や台風などの水害による水没から蓄電池を守る目的もあります。

そのため、屋内設置型の蓄電池であったり、屋外設置型でも壁掛けタイプの蓄電池であれば、この工事は必要なく、工期は短縮されます。

コンクリートを固めるため、1日は寝かせるので、全2日間のうちの1日間が「①設置場所の基礎工事」でかかってきます。

「①設置場所の基礎工事」が終わったら、もしくは①が必要のない蓄電池の設置工事は②~④を1日間で行います。

「①設置場所の基礎工事」は屋外の工事ですので、お家の中にお邪魔することはありませんでしたが、今回は室内の分電盤との電気工事などもありますので、屋内での工事も行われます。施工店によってはお客様に立ち合い(工事に同席すること、工事の日に在宅いただくこと)をお願いしているところもあります。

「1日間」と書いてはいますが、大きな問題がなければ、そこまで時間がかかることはございません。「⓪現場調査」にて、工事の流れを考えるために必要な調査も行いますので、スムーズに工事は進行します。

最後に「④動作確認」として設置した機器の動作も確認してくれるので、「設置したけど動かない!?」なんてことは起こらないので安心ですね。 工事期間があること、設置しても直ぐに使える訳ではないこと、こちらも含めて導入を検討してもらえればと思います!

長野県・群馬・山梨で太陽光発電・蓄電池をご検討されているお客様へ
ご相談・お問い合わせ・お見積は『Enebuil(株式会社OLYMPUS.)』までお気軽にお問い合わせください。
【mail】earth-eco@kgep.co.jp
【FreeDial】026-266-0705

<対応可能エリア>
長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市
飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市

関連記事

TOP